<有名web漫画家から学ぶ>情報発信者として有名になるコツ

こんにちは、らいとです。

・SNSのフォロワーを増やしたい

・いいね、リツイートしてくれるファンを増やしたい


「ビジネスにおいてフォロワー数は関係ない」とよく言われますが、 こういう悩みを抱えている方は多いようです。

認知度が低いと、埋もれてしまいますからね。


これってweb漫画家も同じです。

※こういうのをtwitterにあげている方がweb漫画家です。



・いいね、リツイートしてくれるファンを増やしたい

・フォロワーが増えれば、漫画家デビューできるのに

と多くの方が思ってます。



本日は認知度数を増やす方法を、web漫画家を元に解説していきます。

web漫画家の認知活動

web漫画を書いている方って山ほどいます。

目立っているのは一部の方だけですね。


だからこそ、いきなり自分の作品を広めようと思っても難しいのですよね。

まずは、作品の前に自分の名前を認知させることが重要なのですよ。

DJ社長が漫画を書いたら読んでみたいと思いませんか?

え、読みたくないですか?

私なら読みますよw




認知活動の1つとして、twitterなら自分のアカウントのインプレッション数が増える投稿をすることが重要です。

もう少し具体的におろすと、リツイート、いいねされやすい投稿をするということですね。

鬼滅の刃のオリジナル漫画を書く方、呪術廻戦のオリジナル漫画を書く方が多いのはこういう理由です。

本当に好きで書いてない方もいるはずですw



ちなみに余談ですが、HUNTER×HUNTERの続きを勝手に書いて有名になった方もいますね。

りんごさんです。

http://aomoriumare.web.fc2.com/buyu0.html

※ 私と同じりんごですが、別人です。面識もありません。




この方が凄いのは、HUNTER×HUNTERの続きを勝手に書き出したということ。

HUNTER×HUNTERが休載中ということもあり有名になりました。





この記事を読んでいる中にWEB漫画家さんがいるなら、続きを書くだけでなくもう一捻りぐらいした方がいいですね。

HUNTER×HUNTERは休載中だったから話題になったというのもあります。

誰もが思いつくものはすぐに真似されます。

これを情報発信者に置き換えると?

自分のアカウントのインプレッション数が増える投稿を行う

自分の名前が拡散される行動を取ればいいということですね。

  • 有名発信者の懇親会に参加して記事を書く→拡散される
  • 有名発信者のセミナーに参加して記事を書く→拡散される
  • 有名発信者のnote、brainの感想記事を書く→拡散される
  • お茶会、作業会に参加して記事を書く→拡散される、名前を覚えられる 
  • 同業者と対談動画を撮る→拡散される、名前を覚えられる
  • 結果が出たらすぐにお礼のメールを書く→拡散される、名前を覚えられる

とりあえず6つあげました。

むやみやたらにインフルエンサーに絡んだところで相手にメリットが無ければ、返信はありません。

ただ、懇親会の感想を書けば相手にもメリットがありますし拡散されるでしょう。

自分のためにもなるし、相手のためにもなるのでwinwinですね。

私なんて感想記事を書いてもらったら、すぐ拡散しちゃいますw



フォロワーが少ないと嘆いている方に1つ質問です

あなたのアカウントを認知してもらえたらファンになってもらえる自信はありますか?

もし自信がないのなら、アカウントの方向性を見直しましょう。

おわりに

有名になりたいのなら、まずは拡散されることが重要というお話でした。

それでは本日の漫画です。

ちなみにいいね、リツイートされて人気になっても、ファンを増やせてないとこういうことになります。

一瞬インプレッションは上がるものの、「アカウントの中の人に興味がない」ということですね。




極端な話、オリンピックのメダルシーンを投稿すればインプレッションは上がります。

他には大谷選手のHRシーンとかもね。

リツイート1万を超えているものも多いです。

ただ、リツイートされたところでファンは増えないのですよね。


こうならないためにも、認知活動前にプロフ、コンセプト等はしっかり作りましょう。

認知さえしてくれればあとは上手くいくのに・・・

という状況になってから認知活動を行うのがおススメです。

よかったらシェアしてね!